Live 2D cubism2.1リリース記念コンテストに応募しました。

どうもー、イラスト担当のじゃのめですー。

Live 2D cubism2.1リリース記念コンテストに応募しました。

Cubism 2.1 リリース記念 コンテスト | Live2D

2Dによる立体表現「Live2D」① Live2D Cubism 2.1でイラストを動かして作品を作る (GIFアニメ, 動画, or アプリ)② 作品を公開する③ 応募フォームから応募!(投稿作品の URL を記入)下記 + Cubism Editor 2 PRO (15万円相当)オリジナルグッズ本コンテストに対象作品を応募した方には、開催終了後Cubism Editor 2 PRO が20%オフになる、期間限定クーポンコードをもれなく提供! (アカデミック版は除く)2015 年 9 月 16 日(水)~ 11 月 10 日(火)日本時間23:59商品の発送をもってかえさせていただきます。Live2D Cubism 2.1 を使って応募者自身が作った動画、GIFアニメ、アプリ(ゲーム・Webコンテンツ含む)をそれぞれ公開し、URL を応募フォーム に記入してください。 ① Live2D Cubism 2.1 を使って作られ、YouTubeやTwitterにアップされた動画。 ② Live2D Cubism 2.1 を使って作られ、Twitterやその他GIFアニメが投稿できる投稿サイト等にアップされた GIF アニメ。 (GIFのサイズオーバーで投稿できない場合、32bit版のAnimatorで「ファイル > 書き出し > 動画」で書き出しYouTubeにご投稿ください) ③ Live2D Cubism 2.1 を使って作られ、公開されたアプリ(ゲーム・Webコンテンツ含む) のいずれか。 ※Live2D Cubism 2.1の使用は作品の一部分でも構いません。Live2D以外の映像コンテンツとの融合もOKです。詳しくは審査基準をご覧下さい。 ※Live2D Cubism EditorおよびSDKの使用方法は制作マニュアルや書籍等のユーザーサポートをご参照ください。・アマチュア ・年齢・国籍・職業不問 ・グループ可 ・複数作品の応募もOK (NGの例) ・法人による作品 ・報酬を受けて制作した作品 ・商業用の作品(ただしアマチュアが最低限の対価を受け取るのはOK)* ※「最低限の対価を受け取る」とは、作品の制作に係る実費や原材料費程度の支出を補うために、非営利目的者(アマチュア)が必要最小限の対価を受領して配布することを意味します。つまり、この範囲においてアマ

www.live2d.com

僕らの応募作品はコチラ。

なんと今回のコンテストは入賞すればLive2Dのプロ版(14万円相当)がもらえるとの事で、なんとしても欲しいと思い応募しました。

フリー版では出来ない事がプロ版ではめちゃめちゃ出来るので、モデリングとアニメーション担当の白鵠氏だけじゃなく、僕も作業量が減るので欲しいのです。

あぁ、入賞したいなぁ。

欲しいなぁ、Live2Dのプロ版(14万円相当)

もうこの際14万欲しい。

液タブ欲しい。

プロ版で成人向けのCG集作って液タブ買うぞ!!

頑張ります。

ここにサイト名を入れます

同人サークル「ここにサークル名を入れます」のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000